
先日ヘアスタイリングレッスンにお越しいただいた豊島区のN様から素敵なご感想をいただきました。
掲載許可をいただいたので一部を抜粋してご紹介させていただきます。
N様のお悩みはくせ毛なのと、きっちりしすぎない今風のまとめ髪を覚えたい、とのことでした。
私自身がくせ毛で相当困ったクチなのでお悩みよ~~~く分かります。
若い頃は縮毛矯正をすればそれでほぼ解決でよかったのだけど、真っ直ぐすぎる髪ってだんだん顔と合わなくておかしくなってくるんですよね。
かといってそのままだとほんとにロッチの中岡くん並のくせ毛な私。
中岡くんは好きですが、あの髪型は女性としては大変なことになります(笑)
ただのまとめ髪も疲れたおかみさん風にしかならないし、白いものも気になるわで髪の悩みは年々深くなります。
でも自分である程度のスタイリングができるようになると悩みもだいぶ軽減されますよ。
それからヘアスタイリングとは関係ないですが、当サロンでは骨格診断もパーソナルカーもガチガチにならず上手く取り入れて、好きなものも着る方法をお伝えしています。
それも選んだ理由の一つに挙げてくださり、とても嬉しく思います。
スカートにヒールが似合うのはよく分かるけど、現実の生活に即したスタイルじゃないと折角の診断も意味ないですもんね!
N様、この度は本当にありがとうございました。
――――――――――――――――――
今日は本当にありがとうございました。
帰りに横浜のデパートを見ようと思っていたのですが、今私に必要なのは洋服でも靴でもなくヘアアイロンだ!!と思い立ち、早々に横浜を後にし、ホームグラウンドの**で途中下車して、ヘアアイロンを買ってきました!
パナソニックにしました(笑)
ヘアスタイルで印象って変わるなーということを実感できました。
美容院に行っても、くせ毛ということもあってなかなか思った通りにならないし、色々あきらめていましたが、
切らなくても、パーマをかけなくても、変われるとわかって嬉しかったです。
おだんごなんてただのおばさんになりがちだったのに、あんなふうにまとめればよいのか~と、
本当に百聞は一見に如かずとはこのことか!という感じでした。
今までロングヘアでパーマをかけたことがなかったのは、身長が低いとバランスが悪いと思っていたからでした。
色々思い込みもあって、パーマが似合わないと思っていましたが、くねくねのパーマではなくて、
巻き髪っぽいパーマを目指せばいいんだな~とわかりました。
かぬまさんの所へ伺おうと思ったのは、たぶん自分がウェーブではないか?と思って色々調べていた時に、
変身事例のウェーブの方(←Click!) がデニムを履いているのに素敵だったり、かぬまさんご自身もウェーブには
本来似合わないとされるものを素敵に着こなしていらしたり、そういうのを見たからです。
デザイン診断を受けて似合うものはわかったけれど、自分のライフスタイルに寄せていく方法が
なかなかつかめなくて、(スカートにヒールでは子供と公園にも行けないですし)
やっぱりさえない格好をしていることも多く、また、似合わないとされるものの中にも好きなスタイルが
合ったりで、好きなものをあきらめきれなかったり・・・。診断を受けたのにまた迷走していたんですね(^^;)
でも、かぬまさんのブログを読んで、診断にガチガチにとらわれるんじゃなくて、好きなものは工夫して着たらいい、ということが書いてあって、とても驚いたというか・・・。
聞いてはいたけれど実践している例を見ることってなかったので、そうか!!と思って、ライフスタイルと、自分の着たいものと、診断を活かしてどうにかならないかと工夫していて、でもヘアスタイルだけはこれでいいのか?とずっと思っていて、今回お願いするに至ったというわけです。
本当に今日お願いして良かった~と思いました。
これから巻き髪の練習をして、もっと上手になりたいです。
ショップアラウンドやメイクもとても気になります。
もしまたの機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
本日は大変お世話になりました。ありがとうございました。
―――――――――――――――
ヘアスタイリングのレッスンは、くせ毛の方もそうじゃない方も大歓迎です。
当サロンでパーソナルカラーや骨格診断を受けてない方でもご予約いただけます。
お会いできるのを楽しみにお待ちしております!
コメントをお書きください