
今日は創業塾の塾生さんが船橋からわざわざ個人コンサルにいらしてくださいました。
ウィンター×ストレートでストレートのロングヘア、切れ長の目が印象的なクールビューティさんでした。
今日は好きと似合うが一致していた幸せな方。
きっとご自分のスタイルが一層グレードアップすると思います。ありがとうございました!
さて、今日は寒かったのでおニューのコートをおろしました。

深みのあるブルーブラック(オータム向けの紺)のジャカード織りで、大き目のショールカラーになっています。
ブルーブラックってなかなか見つからないので嬉しい。
おニューのものをおろすまでって楽しみですよね。
太宰の小説に「他所からお年玉に反物をもらい、それが麻の反物だったので夏まで生きていよう」というくだりがあって、昔から洋服を買っておろすまで間がある時にはいつもそれを思い出します。
ハタチ位の時に友達にその話をしたら「暗いよ!」と言われたっけw
探してみたらありました↓
死のうと思っていた。
ことしの正月、よそから着物を一反もらった。お年玉としてである。着物の布地は麻であった。
鼠色のこまかい縞目が織りこめられていた。これは夏に着る着物であろう。夏まで生きていようと思った。
太宰治 「葉」より
たかが着る物だけど、その着る物ひとつでも人はわずかな希望を持てるものだと思います。
太宰の一節はこれから先もきっとずっと思い出すんだろうな~
それではまた~(^O^)/
コメントをお書きください
みやこ (土曜日, 28 11月 2015 10:12)
コート買ったんだね〜
暖かそう^_−☆
私も今年はコート買う予定なかったのに一目惚れで買ったから
twitter見て気になってた(#^.^#)
久しぶりにコート買ったから着るのが楽しみ☆彡
で、もしかして言ったのは私かしら…?
もしかして、言ったのはわたしかしら…?
みやこ (土曜日, 28 11月 2015 10:19)
あっごめん‼︎
直してたら最後ダブってた…(^_^;)
かぬまえみ (土曜日, 28 11月 2015 19:45)
一瞬迷ったけどすぐ買ったわ(笑)
書き忘れちゃったけどこのコート、何とかっていうハイテク素材で金属が織り込まれてるらしいよ。
確かにあったかい♪
言ったのはKちゃんね(笑)
新しいコート着てお出かけしよ〜♪
マスダケイコ (火曜日, 01 12月 2015 14:03)
先生、金曜日はありがとうございました!
休みが明けて一段落して、ブログをのぞきにきたら自分らしき人の話題が出ていて恥ずかしいとか嬉しいとか。(嘘です。嬉しい100%です。)
本当に幸運にも、今まで自分で自分に抱いていたイメージが間違いないことが分かりましたので、今後はぐらぐら流行に迷って似合わない買い物せずにすみそうです。
また近いうちに、お目にかかれますように!
かぬまえみ (火曜日, 01 12月 2015 17:36)
マスダさん!先日はありがとうございました。
ちょろっと触れされていただきました(≧∇≦)
ウィンターストレートのクールビューティなスタイルってなかなか似合う方いないので、自信もって着こなしちゃってください!
またお会い出来る日を楽しみにしています♪