
第3回目の開催となる船橋ハッピー創業塾。
今回も45名の皆様にご受講いただきました。
今までで一番男性の割合が多く、半数がすでに起業されてる方です。
前半のイメージ戦略ではスティーブ・ジョブズや堀江社長VS三木谷社長のお話を。
グループワークではお互いの第一印象についてシェアしていただきました。
自分の印象を聞く機会ってなかなかないのでこのワークはいつも盛り上がります。
提供するサービスや商品と提供する側のイメージが一致しないとお客様は違和感を持つものです。
例えば太っているダイエットサロンのオーナーではまるで説得力がありませんよね!
後半はパーソナルカラーとビジネスで使える色彩心理について。
いまよく流れているテレビCMを例に、不安にさせる色や頼れるリーダーを演出する色などをお伝えしました。
「イメージ戦略」というと仰々しい感じがして自分には関係ないと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、ご自分が商品で服装は大事な商品を包むパッケージだと思えばおざなりにはできないはず。
今現在の自分より、少し先の理想の自分を先取りして演出することでセルフイメージも上がります。
昨日ご受講いただいた皆様、関係者の皆様、ありがとうございました!

たまにはテーラードジャケットで。
私は骨格タイプがウェーブなのでコンパクトでウエストの絞りが強いもの、ラペル幅の狭いものを選んでいます。
ちょっと後ろの脚がくねってしまいました( ;∀;)
それではまた~
コメントをお書きください
みやこ (日曜日, 08 11月 2015 21:35)
何だかジャケット姿が新鮮☆
いつも記事に関係ないね…(#^.^#)
かぬまえみ (月曜日, 09 11月 2015 11:10)
記事に関係なくもないよ~(^^)
ジャケット着ると気分がピリっとしていいね!
やっぱり大人はジャケットだな・・。