
こういう仕事をしていると美人でスタイルも良くて頭もよく、傍から見るとどうして!?と思うような人が自分に自信がなかったりして驚くことがあります。
真面目で自分に厳しくストイックな人が多いのですが、実はわたしそういう方好きです。
自分に甘くてだらしがないのになぜか自信たっぷりの人より、個人的にはずっと好感度が高い。
でも自信はないよりある方が人生は上手くいく、これは間違いないみたいです。
すこしだけ図々しく生きて、楽しみましょうね♪
先日同行ショッピングをご依頼いただいたK様よりご感想をいただきました。
これを読んで嬉しくて涙がでました。
同じ思いを持つ方に届くといいな!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おはようございます!
こちらこそ昨日はありがとうございました。
良い経験ができましたー♡
鹿沼さんにお会いすると、女性の楽しみや生き方を教えてもらえる感じがします。
ワクワクすることって身近にこんなに沢山あるんですねぇ。
自信を持つことってなかなか難しいです。
大人になってから褒めてもらうことってなかなかないですもんね。
だから
似合うよー。と言ってもらえたり
もったいない。と言われると
私、そう思っていいんだ!
と実感出来て嬉しかったです。
実際、帰りはいつもなら下向いて
素早く立ち去る*****を
胸張って歩きましたよ|ω`)
あの****
年末までには必ず手にいれて
それが充分似合う内面も手に入れます。
(略)
私は和服の着付けでも習いたい!
楽しみーヽ(*´∀`)ノ
今後ともよろしくお願い致します。
m(__)m
-------------------------
お買い物中、ずっと「楽しいなぁ~」と連発してくれたK様(*^^*)この度はありがとうございました!!
そうそう、文中に「和服の着付けでも習いたい!」とありますが
今後は着付けや和の所作、作法、心の在り方などもお伝えしていきたいなと計画中です。
着飾るだけじゃない、大人の女性としての嗜みが学べる場所を作ることは私がずっと一番やりたかったことのうちの一つです。
もちろん私だけではお伝えできることはごくわずか。
信頼できる先生方のご協力を仰ぎたいと思っています。
この件はまたお知らせしますね!
それではまた~(^O^)/
コメントをお書きください