
年々髪が細くなり、ツヤもなくなってきました。やだねー。
で、生え際のアホ毛化が止まらないので(太陽のマークか温泉マークみたいになっちゃうの)前髪を下ろしてカバーすることにしました。
これでアホ毛は見えないぜ、フッフッフ。
そして前に飛び込みで入った美容室でびっくりする位ザンギリに梳かれて落武者のようだったサイドとバックもなんとか誤魔化してもらいました。
ちゃんと元に戻るまであと半年くらいかかるらしい…。ううう…。
みなさん、美容室選びは慎重に。
でね、私の担当さんはいつもヘアサロン同行でお願いしているIさんなのですが、お話してたら「実はひっそりかぬまさんのブログ読んでます」って。
なんですと〜!
恥ずかしいじゃないか!
でも良く聞いてみたらお客さまにより喜んでもらえるよう日々研究してるんだって。
感激( ; ; )
なんて仕事熱心なの〜。
Iさん、ありがとう
これからもお客さまの髪をよろしくお願いします♪
わたしの髪もね〜。

アップに耐えられなかったので盛りましたw
コメントをお書きください
なっつ (水曜日, 25 3月 2015 01:10)
かぬまさん、前髪かわいい!(ストールもかわいい)
前髪あるほうが私は好きかもー。
写真が今回くらいいつも大きいと見やすくてすごく良いです!
みやこ (水曜日, 25 3月 2015 14:58)
アップ、盛ってるようには見えないよ〜
大丈夫、充分耐えられる(*^^*)
私も誕生日を期に若返ろうと(笑)前髪作ろうか、ずっと悩んでる。
おでこの生え際に白いのや変な癖が出てきて、どっちがいいのやら…?
るみ子 (水曜日, 25 3月 2015 20:51)
前髪お似合いですね♡ベージュ×ベージュ(柄)の組み合わせもすっごい素敵です♪オーラがすごーい(#^.^#)☆彡
style-philosophy (木曜日, 26 3月 2015 01:04)
なっつさん、前髪ある方がいい?
写真、携帯からアップして帰ってパソコンで確認したらどどーんとおっきくてびっくりしやした(;'∀')うぉぉ・・・
でも見やすいならいいか
style-philosophy (木曜日, 26 3月 2015 01:06)
みやこちゃん、今度ビフォーアフター見せてあげる(笑)
アプリがなかったら載せられません( ;∀;)
style-philosophy (木曜日, 26 3月 2015 01:09)
みやこちゃん、途中で送っちゃった。
年々癖が強くなってくるよね!
みやちゃんは前髪ないの好きだなぁ
長目に作ってみては?
style-philosophy (木曜日, 26 3月 2015 01:13)
るみ子さん、ありがとうございます(*´▽`*)
このストールはベージュに淡いオレンジのフリンジがついてるものです~
写真がおっきくて恐縮です(恥)
K (土曜日, 11 4月 2015 16:00)
遅くなりましたが、すごくお似合いですね~~!前のブログのバナーも前髪あるけど、それともまた違うやわらかい印象です♪
style-philosophy (土曜日, 11 4月 2015 22:27)
Kさん、ありがとうございます(*^^*)
そういえばブログバナーは前髪ありますね!
もう4年も前だなんて驚きです。