もともとの肌の色や地毛の色、瞳の色と調和し違和感を与えない色調のグループをパーソナルカラーと呼びます。
パーソナルカラーは赤が似合う、青が似合う、ということではなく赤だったらどんな赤が似合うのか、青だったらどんな青が似合うのかを診断するものです。
当サロンのパーソナルカラー診断はフォーシーズン法を採用しており、春・夏・秋・冬の4タイプに分かれます。
春・秋のグループは「イエローベース/イエローアンダートーン」と呼ばれ
黄みが感じられる色のグループです。
イエローベースの方は黄みがかった温かみのある色合いがお似合いになります。
貴金属はゴールドが得意です。
夏・冬のグループは「ブルーベース/ブルーアンダートーン」と呼ばれ
青みが感じられる色のグループです。
ブルーベースの方は青みがかった涼しげな色合いがお似合いになります。
貴金属はシルバーやプラチナが得意です。
春のお花畑のような明るく可愛らしい色調。
イエローベースで鮮やか、明るい色調がお似合いになるタイプです。
ビタミンカラーと呼ばれることもあります。
スプリングタイプの有名人:上戸彩さん、井川遥さん
初夏の爽やかな空気を連想させる上品な色調で紫陽花のような優しい色合い。
ブルーベースでスモーキーなパステルトーンがお似合いになるタイプです。
サマータイプの有名人:綾瀬はるかさん、広末涼子さん
紅葉した山々のようなシックで落ち着いた色調でアースカラーと言われます。
イエローベースで渋く深みのある色調がお似合いになるタイプです。
オータムタイプの有名人:長谷川潤さん、加藤綾子さん
ドラマティックで都会的な色調。
クリスマスカラーと言ったりします。
ブルーベースで鮮やか、はっきりした色調がお似合いになるタイプです。
ウィンタータイプの有名人:黒木メイサさん、深津絵里さん
診断はカラードレープと呼ばれる120色の様々な色の布をお顔の前にあてて行います。
※診断は光の関係で日中の明るい時間帯に限らせていただいております。
◆携帯に便利な30色の布製色見本帳付き
◆お手持ちのメイク用品の色診断付き
◆所要時間1.5時間
※パーソナルカラーではお似合いになる服のデザインは分かりません。
似合うデザインは骨格診断でお伝えします。