お客様からいただいたご感想をほんの一部ご紹介いたします。
ご来店の際のご参考になさってください。
掲載にご協力いただいたみなさま、ありがとうございます!
▼こちらで掲載しきれなくなってきましたのでブログでも随時アップしています。
お客様のご感想 ←見てみる
東京都中央区在住T様 30代 トータルブラッシュアップコース、ヘアサロン同行
3日間本当にありがとうございましたo(^o^)o
自分の内面磨きを昨年やってきた結果、外側も変えたいと強く思い、今回かぬまさんにお願いしました。
私は他人に可愛いって思われたくて、ウェーブの洋服を選んでいたなと過去の自分を振り返っています。
無い物ねだりです(苦笑)
自分を知ると、本来持っている輝きが引き出せるんですね。
(略)
日本のおなごをカワユクして下さいね('-^*)ok
かぬまより
iPhoneで撮影したので画像が悪く申し訳ありません。
元々お綺麗な方ですが、ほんとうにあっという間に磨きがかけられました。
私は少しアドバイスをしただけで実践されたのはT様ご本人です。
ヘアのポイント
トーンアップしたいけれど全体を染めると毎月リタッチしなくてはならずメンテナンスが大変です。
染める頻度が高くなれば髪も痛みますのでウィービングカラーをおススメしました。
全体的にトーンアップしますが、染め直す頻度は少なくてすみます。
髪をかき上げたり、角度によって表情が変わり、一色ベタで染めるよりもおしゃれな印象です。
トータルブラッシュアップコースは笑顔のレッスンや美しい立ち姿、座り姿の練習もします。
洗練された大人の女性に変身されました。
T様、本当にありがとうございました!
横浜市在住 I様 30代 パーソナルカラー診断+骨格診断
(略)
色々なお話がうかがえてあっという間の3時間でした。
当日うかがうまで、少し緊張していましたが、最初にお会いしたときから
笑顔で迎えていただき、本当に楽しい時間を過ごすことができました。
今日の診断で、「知りたい欲」が満たされたので、これで満足せずに、
実践して行こうと思います。
帰宅後早速、会員限定の記事も読ませていただきました。
スタイル別のセレクトショップでは、ナチュラルのセレクトショップによく行っていました。。。
********など、大好きだったのですが、これからは違うショ ップものぞいてみようと思います。
新しい記事も楽しみにしています。
今日、この診断を受けて、なんだか人生がキラキラとする予感がしました。(←おおげさですか?)
また違うコースで申し込みさせていただくと思います。
そのときはどうぞよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
横浜市在住 Y様 30代 ヘアサロン同行
施術内容:カット&パーマ
(略)
職場では…好評でした。
「なんか華やか、こっち(パーマあり)がいいよ~!」との声が!
髪型変えて、「華やか」と言われたのは初めてです。
すこーし個性的な感じもあり、とても気に入っています。
えりあしまでくるくる、ぐりぐり。一歩間違えると大仏パーマ(おばちゃんの)ですが、うまく仕上げていただいたと思います。
剛力彩芽風にとのテーマ設定も、おもしろくてワクワクしてました。
当初、カット+カラーを希望してまして、パーマは想定外だったのですが、
おススメは、試してみるものですね。いい感じです。
スタイリング、ブローがとにかく楽です。丁寧に乾かすだけで「決まり」ます。
(美容師さんからドライヤーの使い方、スタイリング材のつけかた、しっかり教えていただきました)
パーマとれかけ、ゆるくなる過程でも楽しめそう。
(次回、1か月半後~はカットのみでもいいのではと美容師さんいってました、カラーをしたくなると思うので、そうします)
顔太ると似合わない気がするので、セルフマッサージ、リファ、エステなど、やりがいあるわー!とも思いました。
オシャレなメガネもかけてみたい、さっそく下見にいってまいります。
1.ヘアサロン同行を依頼する前はどのような問題をお持ちでしたか?
固い、重い、毛量が多いのは、マメにカットして解決としていて、ショートカットは気に入っているが、なんだかマンネリに感じる、
後頭部がぺしゃんこで、なんか「決まらない」気がする。
ウェーブさんにあう、ショートスタイルはないのかな?試してみたい。
(一度、今まで通っていたところで、写真付で要望だしてみたけど、伝わってはいなかった)
2.同行してその問題は解決しましたか?
ちょっとしたイメチェン!をしてみたいが、ヒドイ失敗はしたくないなと思っていたので、同行いただくことで安心してました。
パーマは自分では思いつかなかったので、新鮮でした。
スタイリング楽にする、という観点でパーマを選択するということもなかったです。
ライフスタイル、マメさに合わせた提案ありがとうございます。
パーマはロングの人がするもの、という思い込みがあったので。
かぬまより
Yさまは骨格タイプウェーブなのですが、ショートヘアがお好きとのことでウェーブでもお似合いになりそうなショートをご提案しました。
ともするとと淋しげになってしまうタイプですが、パーマをかけることで華やかな感じに仕上がりました。
サイドの髪を耳にかけることで綺麗なフェイスラインが引き立っています。
ピアスのおしゃれも楽しめるのではないでしょうか。
しばらく時間をおいてからカラーも変更するとさらに変身すると思います。
東京都世田谷区在住 Y様 30代 ヘアサロン同行
施術内容:カット&パーマ
1.ヘアサロン同行をする前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?
似合う髪型がわからない
地味なので華やかにしたい
2.同行後はお悩みを解決できましたか?
はい(*^o^*)やわらかいかんじがでてよかったです。
感想
・サロンについて
広々としたサロンで、隣の席と離れているのが、プライベート感があってよかったです。
・大きな鏡と、イスが他のサロンと違うな~と思いました。
・接客について
押しつけがましくないのと、
美容師さんたちがみんなチャラくない(笑)のがよかったです。
・髪型
パーマは、とても柔らかい印象で、はなやかさもあってすごく気に入りました。横のスタイルがびっくりするくらい素敵です(*^o^*)
友人にも好評でした!
かぬまより
骨格タイプウェーブのY様、普段アイロンなどしないとのことでしたのでお手入れ簡単なパーマスタイルを提案しました。
最初、イメージ写真をお送りした時は「チャレンジングです・・ドキドキ」と仰っていましたが、長さをあまりいじっていないので抵抗感も少なかったのではないかと思います。
直毛でパーマがかかりにくいとのことでしたが、しっかりかかりとても華やかな感じになりました。
東京都品川区在住 E様 30代 センスアップコース ヘアメイク付
昨日はありがとうございました!とっても楽しかったです。
似合う色とスタイル、勉強になりました。意外なものが似合う(または似合わない)とわかったこと、すごく発見でした。
ショッピングは何にも良いものに出会えないんじゃないかと思い、なぜか緊張しました(笑)が、
一緒に回って頂いて、たくさんの洋服の中から選び出してもらい、試着もたくさんできたので、わかりやすかったです。
最近は洋服を買いに行ってもどれが良いのか選べなくて嫌になっていたのですが、
これからはもっと積極的におしゃれを楽しめそうです。
変な買い物や失敗もたくさんしそうですが、がんばります♪
そして、かぬまさんとお別れしたあと、少し他のお店も見た結果、○○○○○で一式買っちゃいました!
スニーカーは、ワンサイズ上のが良かったんですがなかったので、ちょうど同じルミネで見つけた黒のちょっとハイカットのを買いました。
それから、ヘアメイクもして頂いてよかったです。
自分で再現するのは無理そうですが、なんとなく自分に自信を持てて感じで気分が上がりました。
また伺えたらうれしいです。
乱文ですみません!
また質問させてください。
横浜市在住 M様 50代 ヘアサロン同行
・カットのみ
(略)
髪型、とても気に入っています。
夫の評判もいいです!^^
今までもこんな感じにしたことがあったけど、横のボリュームがなかったりして、あまり黒田さん風にはならなかったんですよね。
今回はかなり近い感じです。
黒田さん風にするには前髪の作り方ですねー。ちょっと難しそう。
もっと短くしてもよかったんですが、これくらいがちょうどいいのかな。
きれいでおしゃれなお店でした。
一人ではなかなか入りづらかったと思います。美容師さんも素敵な方でした。
少しづづブロッキングして、ていねいにカットして頂いたと思います。
帰ってからお店のHP見てみました。
カラーはちょっと高そうですが、またカットに行ってみたいですね。
(略)
それではいろいろありがとうございました。助かりました。
またヘアメイクで困ったことがあったら相談させて頂きます。
ブログも見てますので、お仕事頑張ってくださいね!
かぬまより
ストレート×サマーのM様
1年半前にお会いした時もショートヘアでした。
それからボブまで伸びましたがやっぱり短くしたいです、と今回のご依頼をいただきました。
つむじから深く前髪を取りトップとサイドにボリュームを出した黒田知永子さん風のショートヘアです。
首回りがすっきりして垢抜けた印象になりました。
M様は以前ヘアレッスンもご受講されています。朝のスタイリング頑張ってくださいね!
お写真の掲載にご協力いただき、誠にありがとうございました。
世田谷区在住 K様 30代 メイクレッスン
(略)
アイライン、眉の長さなど今までハッキリ分からなかったことがスッキリしました。
特にアイライン!
雑誌などの「肘をついて」の意味が分かりました。
インサイドラインが大袈裟じゃなく、お目目がぱっちりするので
気に入って練習しています。
ファンデーションも白浮きしないようにばかり考えて、
色んな物を省いていたのがどす黒い原因と分かって良かったです☆
(略)
レッスン、ありがとうございました!
武蔵野市在住 U様 30代 パーソナルカラー診断+骨格診断
かぬまさま
昨日は楽しいひとときをありがとうございました。
ひさびさの横浜で青いドラえもんになったり(笑)、「私はシャープな顔立ちだから」という大いなる誤解をずばり訂正していただいて、本当に診断していただいて良かったな〜という思いで家路に着きました。
「似合う」というのはどういうことなのか、今までとてもぼんやりしていましたが、
「似合っているというのはこういう状態なのか〜」と頭で理解し、視覚で実感することで「こうすると似合う」というやり方がようやく腑に落ちたように思います。
(スカートを履かないのはもったいない!と言っていただいて、勇気が出ました。今までパートナーにスカートを勧められても、「男の人だからスカートが好きなんだろうな〜」くらいに聞き流していたもので。やはりプロの言葉は違いますねww)
あの後、会社用のパンプスやスカートを買い揃えたのですが、本当に服を選ぶ時に自分の中に軸があるのとないのとでは買い物のしやすさが全く違いました!
今までの買い物は好きな形、好きな色を選ぶ、という基準でしたので、コーディネートしたときにテイストが合わないことも多かったのですが、今回はオフィスカジュアルという枠の中でも自分はこの路線なのね~というのがハッキリしていたのでお店選びからして楽でした。
少し仕事に慣れたら、今度はオフの日のファッションも診断をもとに楽しんでみたいと思っています♪
ちなみにパートナーにも診断の結果やいただいた資料などを見せてあれこれ熱弁していたら、
「僕も診断受けてみたいよ〜」と非常に羨ましがられました(笑)。
男性向けの骨格診断なんてあるのでしょうか?
私もまたメイクやファッションについて迷った折は、ぜひかぬまさんにご相談させていただければと思います。
横浜市在住 K様 40代 ヘアサロン同行
・ウィービングカラー
・カット
旦那さんにも、とっても綺麗に染まってるね!とお褒めの言葉を頂きました!
カールアイロンも巻きやすくて、毎日アイロンして出掛けています!(*^^*)
お洋服も大切ですが、髪型はもっと大切で重要な事がわかりました。
あのあと、またショッピングしてナチュラルスタイルのお洋服getしました!
今から秋になるのが楽しみです!
かぬまより
写真の色が出ていませんが、全体にウィービングを入れて巻いた時に立体感が出るようにしています。
お色はオフィスでも違和感がないよう控えめです。
骨格タイプがナチュラルの方は外国人風の無造作なロングヘアがとてもお似合いになります。
K様、お写真の掲載許可ありがとうございました!
新宿区在住 B様 40代
昨日は楽しい1日をありがとうございました!!
かぬまさんのお陰で、あの後スッキリハッピー☆な気分で帰れました(^^)
予想外の結果に、驚きと、ああ…やっぱりな、、と思う気持ちでいっぱいになりました。やっぱり受けてよかったです☆
話しているうちに、数年前までの自分を思い出しました。
それまでは「自分のスタイル」というものがあって、それは流行で固めるのではなく、自分の好きに少し流行を取り入れる、というものだったのです。
それで自分なりにオシャレを楽しんでました。
でも太ったのと年齢が上がったのが重なって、オシャレを楽しめなくなってたのです涙
鏡に映る自分にショックを受けたり、こんな格好したら若作りって思われるの嫌だな
、、なんて思ったり。
それで2ヶ月前、骨格診断を受けよう!と思って行ったらその結果にショック受けるし涙
自分の好きなスタイルと真逆だし。ウェーブのスタイルだと自分じゃなくなる気がするし、似合わないし、、。
でも、それでも自分に合う色や素材でナチュラルに近づけたら、、なんて思いかぬまさんにお願いしました。
そしたら!予想外の結果にとっても嬉しかったです!!!
前の診断から昨日までの間に思ったことは、やっぱり自分の「好き」は大切にしていいんじゃないか?ってことです。そうじゃないと、苦しいです(大袈裟ですが笑)。
やっぱり何でも楽しまないと(^^)
(略)
かぬまさんのお陰でまた楽しめそうです!
本当にありがとうございました(^^)
大和市在住 A様 40代
コース名:トータルブラッシュアップコース、ヘアサロン同行
【ヘアサロン同行のご感想】
●担当者やスタッフの対応はいかがでしたか?
店内は広く開放感があり、担当の方もスタッフの方も無駄におしゃべりではなく居心地の良い対応でした。
●髪型に対する満足度は?
今回はカラーの色味も髪型も、かぬまさんにお任せし担当の方に説明して頂きました。自分の骨格タイプがストレートと教えていただいて、セミロングからショートにチャレンジすることにしました。
夜、帰宅した家族からは、短くなったわりには違和感がなく馴染んでると言われ自分の目が慣れてきたら、もう少しショートにしてみようと思っています。
●施術前にご不安な点はありましたか?
一番気になったのは、長年ずっと同じ美容室に通っていたので、担当していただいている美容師さんの顔が浮かんだこと。
でも、思い切らなければこのコースを受けた意味がないと思い同行をお願いしました。
スタイルを変えたかったので、それ以外は不安なことはありませんでした。
●その他ご感想、気がついた点などありましたら教えてください
毎回伸びた分だけ切ってもらっていたスタイルを、思い切って変えることができてもても良かったと思います。
アレンジが苦手な私には、とても手入れのしやすいスタイルです。
自分の骨格タイプを知ることでヘアスタイルが変わり、これから少しずつクローゼットの中の洋服も変わっていくのがとても楽しみです。
横浜市在住 N様 30代
コース名:パーソナルカラー+骨格診断、ヘアサロン同行
パーソナルカラー&骨格診断を受けたことで服選びに関しては、とても自信がつき楽しくなりましたが、かぬまさん曰く、★髪は服より重要★とのこと!
新サービス「ヘアサロン同行」をさっそく試させて頂きました。
骨格診断を受けると、顔の形別に似合う髪形も簡単に説明くださいますが、やはり同行して頂くと格段に違います。
まず、現在の髪型からどうすれば魅力をひきだせるのか的確なアドバイスがあります。
私の場合、ウェーブ骨格との診断で、"カール感のある女性らしい髪形"が似合うとされています。
しかし、これまでの私は"女性らしさ"とは真逆の方向へ突き進んでいました。
毎度、ショートかボブと変わり映えしない髪形に飽き飽きしながらも新しい髪形に挑戦する勇気はなく…。
骨格診断後に、かぬまさんから、「伸ばした方が絶対お似合いになりますよ!」と強烈に背中を押して頂いたので、人生初のフェミニン・セミロングへ邁進中です。
似合う髪形が分かると、無関心だった自分の髪への愛着が湧くものですね。
さて、実際のサロンの様子はというと…
白を基調としたガラス張りの解放感あふれるオシャレサロン。
ナチュラルな木の椅子に座り、かぬまさん+担当の男性美容師さん+私で髪形の相談。
プロの方お二人に挟まれて、安心感いっぱい!
美容室に行くと「変な髪形にされたらどうしよう…」と
声にはならない不安な声を出していらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
そして、ゆったりとした空間と音楽の中でカットが始まると、始終その丁寧なお仕事ぶりに感心するばかりでした。
仕上げの段階で、かぬまさんがチェックして下さり、これまた丁寧なブローで完成です。コテで髪も巻いていただき、女性らしいふんわりとした髪形にして下さいました。
髪形が変わると、当日着ていた服やメイクがより良く見えました(*^_^*)
「雰囲気を変えたい。とにかく変わりたい。」と、かなり曖昧な希望を突き付けた私ですが、プロの方達の手にかかると、ガラッと別人に変身させてもらうことが出来ました。
かぬまさん、担当の美容師さん、どうもありがとうございました!
松戸市在住 T様 30代
コース名:プロフィール写真ベーシックコース
(略)
初めての撮影、元々写真に撮られることが苦手な私、
かなり不安でしたが、岡野さんとかぬまさんのお人柄のおかげで、
緊張はしましたが楽しく過ごすことができました。
早速写真データを確認させて頂きました。
いやいや、どれも私ではありませんね(笑)
しかし、せっかくのヘアメイク、お風呂に入るのがもったいなかったです(笑)
髪形はすごく好きな仕上がりでしたし、
メイクなんて、普段自分でする時とは崩れ方が全く違います!!!
って、プロですので当たり前なのかもしれませんが、本当に感動ですーーー。
ちなみに、帰宅して鏡を見ても、シミとかシワとかの出方が全然違うんですよ。
たとえばホウレイ線とか、どうすれば分かりづらくなるのですか?
私としては、あえてファンデーションをしっかり塗ってみたり、薄めにしてみたり、いろいろと頑張ってみるのですが、どうしてもハッキリ出てしまいます(涙)
やっぱりちゃんと勉強すれば良かった。。
整理収納アドバイザーとしての仕事は続けていくつもりですので、
きっと今後も写真撮影をお願いすることが出てくると思います。
その時は絶対にまた岡野さんとかぬまさんにお願いしたいと思っていますので、
今以上に多忙になっても何とかお時間作ってくださいね。
本当にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
横浜市在住 M様 50代
コース名:トータルブラッシュアップコース
(略)
半年近くありがとうございました。
最初はカラーと骨格だけにしようかと思ったんですが、メイクやヘア、立ち居振る舞いなど、けっこう目からウロコのこともあって、全部受講してよかったと思っています。
毎回、どんな恰好をして行こう?メイクもちゃんとしないと!と、とても刺激になりました。
これまでは似合うかどうかはかまわず、これ可愛い!安い!買う!という感じでした。
その結果、服はたくさんあるのに、テイストがバラバラで組合せがきかず、安物ばかりで、いざというとき自信を持って着ていくものがなかったんです。
雑誌や、素敵な人の真似をしても、なんか似合わなかったり。
きっと骨格が違ったんでしょうね。
週末に、知り合いのご夫婦と会食がありまして、ピンクのセーターに白黒チェックのパンツ、最近買ったコートを着て行きました。
夫に派手と言われるかと思ったんですが、意外にも非常に好評で、顔色が良く見えると言われました。
カラー診断を受けて良かったねーと言っていましたよ。
こんな恰好をしてほしかったんでしょうかね?
もしかして、前からなんとなく似合うものには気づいていたのかもしれませんが、「似合う=平凡、当たり前、つまらない」と感じていたのかもしれません。
本当に今はナチュラルっぽい服が流行っていますし、そういう自分にない感じに憧れていたのかもしれませんね。
今は買うべきものがわかってきて、衝動買いも減り、捨てるべきものもわかって、本当によかったです。
まだ失敗も多いですが、素敵なマダム(?)になれるよう、がんばります!
海老名市在住 K様 20代
コース名:パーソナルカラー診断+骨格診断
先日は急な予約を快く受けてくださり、また丁寧なご指導を頂きありがとうございました。
診断を受けてみて、「自分の好むもの=似合うもの」ではないのだと改めて実感し、心から「やってよかったぁ!!」と思いました。
カラーは自分の好みに近く、受け入れやすかったように思いますが、骨格については戸惑いがあったものも事実です。
ただ、時間をかけて丁寧に説明をしてくださったおかげで、心に漂った不安が少しずつ解消されるのを感じました。
先生の元を訪れて本当に良かったです(*^_^*)
さっそく帰り道に色見本等を参考に、そごうのINDIVIへ立ち寄り、店員さんに見立ててもらいながら淡いグレーのカーディガンとロイヤルブルーのニットを購入しました。
店員さんも同じサマーカラーの方だったんですよー(笑)
前向きにとらえることができたおかげで、すぐに行動できた自分。
まだフリルやリボン、シワシワ感やテロテロ感のない生活に違和感はありますが、上手に色やメイクを組み合わせながら、
私ならではの「やわらかさ」「愛らしさ」といったものを表現できたらと思います。
帰宅してタンスを見ると、ナチュラル系の服が多数でした。(←こんなこともわかるようになっていました!!)
少しずつ切り替えていきたいと思いますが、またご相談をさせていただきたいと思います。
横浜市在住 K様 20代
コース名:パーソナルカラー診断+骨格診断、同行ショッピング
ご来店2か月後のご感想(お礼のメールより抜粋)
カラー診断もショッピング同行もとっても楽しく、そして非常に勉強になりました。ありがとうございました。
あのあとは、大急ぎでルミネカードを作り、すすめていただいたジャケットとニットを10%オフ買いました笑
ここ2ヶ月弱、色見本を片手にお店を覗いては、ちょっとずつ服を買い揃えています。
今年はモノトーン大人気なので、服が選り取りみどりで楽しいです。レザーとテロテロした生地のものが多いのが要注意ですが。
・黒のジャケット
・グレー×黒のTシャツ
・グレーのニット
・グリーンのマフラー
・黒のコーデュロイのパンツetc.
添付した写真は最近買ったものと、去年買ったものでウィンターカラーだったもの(白黒チェックのコートとどピンクのニット)です。
去年衝動買いしてあまり着なかったどピンクのニットは、今年から自信を持って着ようと思います笑
あとはグレーのアイシャドウを初めて買いました。流行りというのもありますか、とっても使い勝手がいいです。カラー診断を受けなければ絶対に買わなかったと思います。
カラー診断と体型診断を受けて、服を吟味して買うようになりました。思うように服が揃わずもどかしくもありますが、買った服は自信を持って着れるので服を選ぶのが楽しいです。
かぬま様に診断していただいて本当に良かったです。ありがとうございました。
またなにかありましたら、報告&相談させていただきます。
市川市在住 S様 女性 30代
コース名:パーソナルカラー診断+骨格診断
コースの内容について
『とても分かりやすかったです。
丁寧に教えていただき、納得することができました』
本日のご感想
『カラー診断では、自分の好きな色と、似合う色が必ずしも同じではないということが分かりました。
同系色の布を実際にあててみて、同じ色でも顔色の見え方が全く違うということを体験を通して実感しました。
骨格診断では、似合うファッション、小物など細部にわたってアドバイスをもらい勉強になりました。
コースを通して、自分の事を客観的に見る大切さを知りました。
初めてカウンセリングを受けましたが、知らない自分を知る驚きの連続で
新鮮でした。
今日学んだことはすぐに実践しようと思います!』
稲毛区在住 K様 女性 40代
コース名:パーソナルカラー診断+骨格診断
コースの内容について
『分かりやすかったです。
例を交えて楽しく説明していただきました』
本日のご感想
『骨格は予想していた通りでしたが、見た目と実際では違うのだとわかり
面白かった。
服は知らず知らずに骨格タイプに合うものを選んでいたし、好みも一致していた。
驚いたのはカラーでした。似合うと思っていたり、予想していたのと全く
違ってびっくり。
これからはベストカラーを取り入れたコーデにしたいです』
ご自身のブログでレポートしてくださいました。ありがとうございます!
習志野市在住 S様 女性 40代
コース名:パーソナルカラー診断+骨格診断
本日のご感想
『こんなサロンがあるなんて初めて知ったのですが友達に連れてきてもらってホント良かったです。
自分にあった色や形が分かってこれからの買い物が楽しみになりました。
自分にあったメイクの色味やアクセサリーなんかもわかって、選択を誤ると
老けて見えるなんて事もわかりました。
なにより楽しい時間をありがとうございました』
流山市在住 H様 女性 30代
コース名:パーソナルカラー診断+骨格診断
本日のメニューを受けようと思ったきっかけ
『ビジネスプロフィール用の写真撮影の前に自分の似合うカラーとスタイルを知りたかった為』
当サロンをお選びいただいた理由
『ブログの体験談を拝見し、ホームページを見てかぬまさんが素敵だったのでお願いしました』
コースの内容について
『カラー診断は初めてでしたが丁寧にわかりやすく説明していただきました。診断中のおしゃべりも楽しかったです』
本日のご感想
『自分のパーソナルカラー&スタイルがわかり(背中をおしていただいたように)買い物をする時の参考になります。
ご自身のブログでもレポートいただきました。ありがとうございます!
http://ameblo.jp/portafortuna/entry-10947163575.html
江東区在住 T様 女性 40代
コース名:パーソナルカラー診断+骨格診断
本日のメニューを受けようと思ったきっかけ
『40歳になるまで自分の好きな色や形の服を着ていましたが、年齢を重ねて自分に本当に合う色が何か、どんなスタイルが理想的なのかを知りたいと思ったので』
コースの内容について
『途中での質問にも的確に回答していただき、とても楽しい時間を過ごせました。
資料もいただけるので、家に帰ってから復習します』
本日のご感想
『1対1で、私のためにコンサルティングしてくれているという感じがとても良かったです。パーソナルカラーを調べる時の色合わせが初体験で色によって本当に顔色が変わるので面白かったです。
似合うカラーを知ったので今度はメイクもお願いしたいと思います。
クローゼットチェックもとても興味あります』
市川市在住 S様 女性20代
コース名:パーソナルカラー診断+骨格診断
コースの内容について
『カラー診断の時は、とても丁寧に色を見てくれました。
実際に顔に色をあてて見比べるので、顔色の変化がよく分かり説得力がありました。
なるほど!!と目からウロコな感じです』
本日のご感想
『自分の好きな色や形と似合う色、形が違うのは分かっているつもりでも、具体的にどうすればいいか分からずに、好きな服を選んでいました。
今回カラーや骨格をみてもらって、自分に合う服や色の具体的なイメージがわきました。いろいろなお話をする中で、写真を見比べたり、女優さんを挙げて体型を比べたりしたので自分はこのタイプだからこんな恰好をすればいいのか、ととても参考になって楽しかったです』
船橋市在住 I様 女性20代
コース名:パーソナルカラー診断+骨格診断
本日のご感想
『今まで身につけるものを選ぶときは
*白、黒、ベージュやグレーなどのベーシックでリスクの少ないカラー
*鮮やかな原色は避ける
*エビちゃんの様な甘い感じは1番苦手
といった点が無意識に頭のなかにあって、これらを元に選び購入していたように
思います。
ただ、30歳を目前にしたいま、好きだったお店の服を見てもピンとこなかったり、クローゼットの服もなんとなくしっくりこないなぁ、なんでだろうなぁ、と
感じていたタイミングで、何かのヒントが見つかれば!との思いから受けさせていただきました。
ドキドキでしたが、パーソナルカラーを知り、また似合う型を教えてくださったことで、これからのモノ選びの指針ができました。
1番自分からは遠いと思っていたフェミニンスタイルが実は良いことは、まさしく大発見でしたし、誰にでもOKだと思っていたジーンズはタイプによってはNGだということも、ここに来なければ一生知らないままだったと思います。
一方で、個人的に良しとしてきたモノ(例えば真っ白よりも生成り、シルバーよりゴールド)は、パーソナルカラーから見てもOKだった点もいくつかあったので、ホッとしたのも正直なところです。
改めて己を知るたいへん貴重な機会でした。
優しくご提案くださったことを参考にしていきます!
アラサーを楽しめそうです^^
またご相談させていただくことがあるかもしれませんが、
その際はぜひ宜しくお願い致します』
八千代市在住 T様 40代
コース名:パーソナルカラー診断+骨格診断
■40歳をすぎて何を選んだらいいのかわからない
ここ数年、育児と仕事に忙しく、おしゃれとは縁遠い生活をしていました。
ファッションは、無難でシンプル、動きやすい実用的なものになっていました。
自分に何が似合うかも、良くわからなくなっていました。
気まぐれで買ってみた流行の服は、結局着なかったり・・・。
子育てをしていると、ファッションにかけられる時間も予算も限られてくるので
ますます、どうしたらいいのかわからなくなっていました。
40歳を超えて「このままではまずいな・・・」と思うようになり、
たまたまかぬまさんのサロンを知って
「これだ!」と即申し込みました。
■思い込みの怖さ
カラーと骨格診断をしていただきました。
その結果、カラーも、骨格も、自分が思っていたのとは違う結果となりました。
・カラー→ ブルーベース(反対のイエローと思っていた)× 似合う色 サマー(オータムと思っていた・・)
・骨格 → ナチュラル(これも意外でした)
特に、カラーのベースは若いときから自分ではイエローと信じていたので、
似合うメイクの色と反対の色を、かれこれ20年近くも使っていたことになります。
本当に、今のタイミングで診断していただいて良かった!
(逆に、これから年を重ねても似合わないファッションを続けていたら・・・
オソロシイ・・)
似合う色も、骨格も同様の思い込み様で、
本来似合うものとは、ぜんぜん違う色やスタイルのものを、今まで、なんとなく
着ていたことになります。
(かぬまさん同様のお話なのですが昔から夫に”ナチュラル・スタイル”の
ファッションを”似合いそー”とすすめられていたのに、
”私にはちょっと違うからー” といって、かたくなに拒否していたのです!)
カラーとスタイルの、自分に似合う型がわかれば、
「ほかの方が着ていて素敵だなぁと思っても、自分は選択しないもの」
の納得できる基準がわかり、合理的だなぁと思いました。
■これからのファッションが楽しみに
子育て中なので、手持ちの服のスタイルを、急に全部替えるわけにはいきませんが、
何年かかけて、少しずつ、自分に似合うスタイルを作って行きたいと思います。
それに・・・「判断基準」が明確になり、
さらに、自分にとっては新しい「ナチュラル・スタイル」に挑戦できるので、
今までは苦痛だった「買い物」「服選び」が楽しみになりました!
かぬまさん、本当にどうもありがとうございました。